名古屋美術館で開催されている、『至上の印象派展』を鑑賞してきました。
スイス、チューリッヒのビュールレ・コレクションは世界でも有数のプライベート・
コレクションとして知られています。
会場にはモネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホなど著名な作家の代表作がずらりと
揃っていて、見ごたえ万点でした。
特に、ルノワールの「可愛いイレーヌ」の美少女の前や、モネの大作「睡蓮の池、
緑の反映」の前には沢山の人だかりができていました。
平日の午後でしたが、鑑賞している人たちが多く、皆さんの関心の高い展覧会です。
モネの睡蓮を見ながら、20数年前、パリのオランジュリー美術館で見た、円形の
睡蓮を思い出していました。素晴らしかったです。
今回展示されている、至上のコレクションは2020年にチューリッヒ美術館の新館に
移管させるため、日本でまとめて鑑賞できるのは今回が最後の機会になるようです。
皆さんも是非、ご覧なったらいかがでしょうか?
2018年8月の一覧
鍼灸・AOI ブログ ~ 『至上の印象派展』を鑑賞してきました ~
鍼灸・AOIブログ ~ 東北ボランティアに行ってきました ~
出かけてきました。
今回は以前から念願の割烹民宿めぐろ泊でした。
行きは渋滞にはまり、現地に着いたのは、お昼過ぎの12時半。昼食後、それぞれの
活動に励みました。
私は待ちかねていらっしゃった現地の皆さんを、夕方までに7人治療させていただきました。
他の方々は、愛知ボラセンのアーモンド苑の手入れと、桜の植えられた復興住宅の公園の
草取り作業を暑い中、汗だくになりながら頑張っていらっしゃいました。
そして、夕食はめぐろさんの美味しい海の幸と生ビールで乾杯。
美しい夕陽を見られる民宿です。
夜の2次会では車座になって、アーモンド苑の未来を語り合いました。
現地の復興を目指して、いろいろな人々がオーナーになってくださって、十八成浜に『希望の花』
であるアーモンド苑 が造られたという事実。
そして、その人たちの想いを大切にしながら、毎日アーモンド苑 を手入れしてくださっている、
阿部恭一さんと彼を支えている邦子さんという存在。
いろいろ難しい問題はありますが、私たちにできることは、そんな阿部恭一さんのお手伝いを
しながら、アーモンドの成長を楽しみに見守ることかな?と、いうことに落ち着きました。
石巻から牡鹿半島に車を走らすと至る所で大掛かりな工事をしていました。
クネクネ道を修正するための道路工事です。(2番目の写真)
十八成浜では、砂浜海岸にするために橋の架け替えや道路の移動が行われていました。
女川はさすがに原発マネーのおかげか、商店街の街並みはすっかり整い、大勢の観光客で
賑わっていました。復興の格差を身をもって感じました。
現地でお世話になった方々に心より感謝致します。
同行下さった方々、お疲れ様でした。
これからもよろしくお願いします。
フォトギャラリー更新しました ~ ハートわくわくパステルアートAOI教室作品展 Ⅴ ~
心の赴くままにパステルの色を重ねて楽しむパステルアート。
現在AOIにて開催されている教室の生徒さんと講師の花音(かのん)先生の
力作揃いの作品をお楽しみください。
新メンバーの方が加わり、教室はいつも明るい笑顔で皆さん楽しんでいらっしゃいます。
詳しくはこちらをご覧ください。
8月のAOI通信は ~「夏バテ」と「夏バテ対策」がテーマです ~
いつもお世話になっております。
暦の上では立秋ですが、厳しい暑さの毎日が続いています。
いかがお過ごしでしょうか?
AOI通信2018年8月号をお送り致します。
今月のAOI通信は「夏バテ」と「夏バテ対策」がテーマです。
昔から夏バテには酢やレモンに含まれているクエン酸がよいといわれてきました。
体内のクエン酸回路が十分に機能すると、体の各細胞が活発になり、
疲労を回復させると共に夏バテで弱った内臓を回復する効果があります。
酢やレモン、梅干しなどを使った料理や飲み物をしっかり摂るよう心がけましょう。
また、暑いからといってシャワーで済まさず、体温に近い37~38度の湯に半身浴で、
じんわり汗をかく程度つかりましょう。10分間程度入ることで副交感神経に作用し、
食欲増進や快眠につながります。
「夏バテ」のツボ療法も是非ご活用なさってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
時節柄くれぐれもお体ご自愛くださいませ。
≪ 鍼灸・AOIからのお知らせ ≫
9月14日(金)午後 ~ 24日(月・祝)
ケニア医療施設視察&鍼灸施術のため休診させていただきます。
*8月13日~16日のお盆期間中は、通常通り診療させていただきます。
*ケニア渡航中にはご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願いします。
*皆様にお願いがあります。
期限切れ間近の湿布薬が眠っていませんか?
よろしかったら、ご提供いただけますか?ケニアで活用させていただきます。
期限切れて半年くらいのものでも結構です。
よろしくお願いいたします。