鍼灸・AOIブログ
  • 症例一覧
  • 料金表
  • お問い合わせ

院長ブログ

鍼灸・AOI ブログ ~熊本地震に想う~

DSCN6785

2016年4月14日午後9時26分、熊本県熊本地方にM6.5、震度7の大きな地震が発災しました。
そして、本日4月16日未明、今回の地震の本震と思われるM7.3、震度6強の地震が起きました。
阿蘇地域で大規模な土砂崩れも起きています。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

皆様のお知り合いに被災された方はおいでになりませんか?私は熊本市の北隣の玉名市に
青春時代の一時期にお世話になったご家族がお住まいですので、昨日の朝何度もお電話し、
やっと皆さんのご無事を確認させていただきました。思ってもいなかった地震、いつもでも続く
余震に恐怖を感じているとおっしゃっていました。

今回の地震は現地の方々は勿論、私たちも思ってもみなかった地域で起こりました。
テレビのテレップを見た時、「えっ!熊本で震度7の大きな地震!!」と皆さん思われたことと
思います。これまであまり地震の報道を聞いたことがない地域だったからです。

活断層、恐るべき!です。阪神淡路大震災の時も本当にビックリしました。高速道路が横倒しに
なった映像は今も目に焼き付いています。あの時は大規模な火災も発災し、大参事となりました。
今回、火災が少なかったことは幸いでした。

活断層は日本中至る所にあります。もちろん、原発銀座の北陸地方にも・・・。気象庁はいつ
どこで何が起きてもおかしくないと言っています。熊本地震の影響が心配されたのが、川内原発
と伊方原発という遠隔の地域で本当にホッとしました。

東日本大震災の際の大津波で電源を失って冷却水を得られず、爆発した福島原発も後の
検証によると、水を送ることができる状況になっても、結果的に水を送るパイプにひびが入って
いて送水できなかったというドキュメントを見ました。地震そのものによる被害です。

今回の大地震を教訓にして原発のあり方をもう一度しっかりと検証していただきたいと心から
願います。皆さんも関心を持ち続けていただきたいと思います。

熊本地震の余震はまだまだ続きます。今晩から激しい雨が降るようです。
現在は大分地方でも大きな地震が起きているようです。
熊本地方の方々、九州地方の方々、くれぐれも警戒なさってくださいませ。

 

 

 

AOIフォトギャラリー ~ 石川 佳子  PHOTO展 「春の訪れ」 ~

211_DSCN7631

AOIフォトギャラリーのご案内です。

私が初めて一眼レフのカメラで写真を撮ったのは学生時代で、最初はモノクロでした。
初代のカメラは父からもらったペンタックスでした。
その後、オリンパスOM、キャノンEOS5と現在3代目です。
いずれも拘りのフィルム写真です。デジカメはあまり好きではありません。

シニア世代の方々はカメラ資材にお金をかけていらっしゃいますが、私は今もっている
カメラで撮れる範囲の写真を撮ろうと心掛けています。

今回、皆さんにご覧いただく写真は、随分前に撮ったものです。
カタクリの写真は、10年以上前にオリンパスOMにマクロレンズをつけて息を殺して撮影しました。
撮影場所は長野県の白馬村にある貞麟寺の境内です。このカタクリは、とても綺麗な色でした。
足助の香嵐渓の山で咲くカタクリよりも濃く、形も蘭に似ていました。
今も同じように咲いているかどうかはわかりません。

春の花々が咲く姿をお楽しみいただければ幸いです。こちらをご覧ください。
機会がありましたら、鍼灸・AOIのミニギャラリーを覗いてみてください。
お待ちしています。

 

4月のAOI通信は「頭痛のツボ療法」と「片頭痛の予防」がテーマです

aoi_2016_4

足踏みしていた桜の開花がこの2~3日の暖かさで一気に進みました。
この週末は満開の桜をお楽しみましょう!皆さんはどちらにお出かけですか?
私もカメラを片手に何処かに行こうかな?

こんな良い季節に頭痛に悩まされている方はいませんか?
鍼灸治療は頭痛にも良く効きますよ。

今月のAOI通信は「頭痛のツボ療法」と「片頭痛の予防」がテーマです。
家庭でできるツボ押し、日常の注意事項、食べ物など日々の生活で参考にして
いただければ幸いです。

ビタミンCが風邪や疲労、ストレス、肩こりなどによる、広い範囲での頭痛に効果があり、
効き目は強く即効性も期待できるということをご存知ですか?

詳しくはこちらをご覧ください。
くれぐれもお体大切になさってくださいませ。

~牡鹿半島十八成浜の希望の花、アーモンドが開花しましたぁ~

沢山の方々が3月28日のAOIブログをお読みくださり、ありがとうございます。
その際に触れさせていただきました、牡鹿半島十八成浜の希望の花、アーモンドが
開花しました。現地の阿部邦子さんの投稿をシェアします。是非、お読みください。

愛知ボランティアセンターが企画している牡鹿半島十八成浜の桃源郷プロジェクトに
関して、詳しくはこちらをご覧ください。

阿部 邦子さんの写真
阿部 邦子さんの写真
阿部 邦子さんの写真
阿部 邦子さんの写真

阿部 邦子さんが写真4件を追加しました。

28 3 30
★アーモンドのオーナーのみなさま
★愛知ボラセンのみなさま
★植樹や鹿対策や草刈などのお手伝いをなさってくださったみなさま
★十八成のことを心にかけてくださっているみなさま
★大震災の被災者としての私のメッセージをお読みくださっているみなさま
★★★ご報告★★★
★★★第一アーモンドの花が咲きました★★★
一人でも多くの方に『希望』をお届けしたく、嬉しい と思えましたら シェアをお願いします。
この投稿を見逃す方もおいででしょうし 私とお友達になっていないオーナーの方にも
知っていただきたいから。
愛知ボラセンバスの再開がどうなっているかまるでわからないので たぶん今年の花見は無理でしょう
まだ 数輪咲いているだけですが かなりつぼみを持っている木もあります。
土の具合か 木の具合か まだ つぼみも見えていない木もあり。
まあ 大器晩成ってことで
とにかく体調がずうっと不安定で (電話に出られないので 恭一氏が受けてくれるんですけど
執筆間f連の電話には何とか出たものの 相手の方が エクソシストの声みたい!!と びびりました)
そうして 恭一氏もですけど私もかなり忙しく とにもかくにもスケジュールぎっしりで ちょっと時間が
あるとすぐに横になりたい日々でしたが
今朝パトロールに出た恭一氏が 満面の笑顔で帰ってきて
『咲いた!!』と言ったので 『皆さんにご報告したいから 写真撮りに行く』 と仮設住宅を飛び
出したのでした。
恭一氏の もう嬉しくてしょうがないって笑顔 見てやってください。
それと 見学したい方が あちこちから入っちゃうと鹿対策がおざなりになる可能性が大きいので
入り口に門を取り付けましたので よろしくです。
個々おいでになられても 対応は難しいので あせらずに 来年にはもっと華も安定するでしょうから
来年 愛知ボラバスで お花見ができるように みなさまお祈りのパワーを よろしくお願いします
今 心身ともに安定している方々は それが続きますように
なんらかで 不安定な方は 希望の花のことを思って 心地よい日々を取り戻せますように
十八成よりパワーをお送りします

東北ボランティアに参加して ~3月の連休に牡鹿半島に行ってきました~

花

東日本大震災から5年が過ぎました。
3月11日には5年目ということで、メディアでも多くの番組が組まれ、各地でいろいろなイベントが開催
されました。世の皆さんの関心もその時は高まりました。でも、日常では・・・・。

私は、震災の翌年の4月から、愛知ボランティセンター主催の震災ボランティアに参加させていただき、
宮城県石巻市郊外の牡鹿半島にある十八成浜の仮設住宅の談話室で鍼灸治療のボランティア
をしています。年に数回しかお邪魔できませんが、現地の人達は結構喜んでくださっています。

愛知ボラセンは当初は大型バス数台で現地に行った時期もありました。その後毎週1台の大型バス、
隔週1台の大型バス、隔週1台のマイクロバスと徐々に縮小しつつあります。そして、現在は諸般の
事状によりマイクロバスも出せない状況になっています。

そこで、先週の連休にボランティアのお仲間2人に同行をお願いして3人で私の愛車で10数時間
かけて十八成浜まで出かけました。運転は私ともう一人の男性の方と交代でしました。
やはり道中は長かったです。でも、頑張って運転していけば着きます。
そして、皆さん喜んでくださいます。

同行のお二人は、今現地で勧められているアーモンドの花一杯の桃源郷プログラムのお手伝い
に参加されました。添付の写真がアーモンドの花です。桜の花に似て綺麗でしょ!
でも、鹿が多いこの地域での管理はなかなか大変です。

この花を一杯にして津波で壊滅した地域を桃源郷にしようとしているのです。
アーモンドの苗木は1本ずつオーナーに購入していただいています。まだまだこれから増やして
いきます。オーナー募集の時期がきましたら、また、皆様にもご協力をお願い致します。

5年経ち、この夏くらいに仮設住宅から復興住宅に移れるようになる予定です。
でも、生活の糧、生きる糧を見出すことは難しいです。
桃源郷プログラムに生きる糧を見出している人達がいます。

私はこれからも微力ながら、自分のできる鍼灸治療の他に、桃源郷プログラムに協力し、見守って
いきたいと思っています。皆さんのお力もお貸しください。よろしくお願い致します。

 

3月のAOI通信は「不眠症」と「心地よい眠りとすっきり目覚め」がテーマです。

AOI201603

いつも大変お世話になっております。
やっと春らしい気候となって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今月のAOI通信は「不眠症のツボ療法」と「心地よい眠りとすっきり目覚め」がテーマです。
家庭でできるツボ押し、日常の注意事項、食べ物など日々の生活で参考にしていただ
ければ幸いです。

良質な睡眠は最初に深く眠り、だんだん浅くなるというパターンをたどりますが、パソコンや
スマートフォンの画面から出る青色の光「ブルーライト」を浴びると、睡眠を促すメラトニンの
分泌が抑制されるほか、交感神経が高ぶって寝つきが悪くなり、深い眠りが明け方に訪れて
しまいます。インターネットやメールなどは寝る2時間前には済ませましょう。
目覚めに太陽の光を浴びると、生命活動を営むために体の中に備わる体内時計がリセットされ、
活動状態に導かれます。

詳しくはこちらをご覧ください。
時節柄くれぐれもお体大切になさってくださいませ。

鍼灸治療(特にお灸の活用)で逆子の矯正をしましょう!!

逆子のお灸

最近、当院にて不妊治療をされて、めでたくご懐妊後、つわりの治療、お腹が大きく
なってからの腰痛と、継続して治療をさせて頂いていた方が今度は、逆子治療を
希望されて来院されました。

以前に比べて逆子の状態の赤ちゃんが多いように思います。
逆子にはとてもよく効くツボが古来から良く知られています。至陰と三陰交です。
ここにお灸を根気よく続けることで、赤ちゃんが正常な位置に戻ることが多いのです。
場合によっては数回のお灸で治ってしまうこともあるほど、素晴らしいツボなのです。

ただし、当院のこれまでの症例の中には、お灸で正常な位置に戻ってもまた、逆子に
なってしまうということを繰り返す赤ちゃんも何人かありました。
赤ちゃんにとって落ち着く居場所があるようです。

至陰を刺激することで副賢皮質ホルモンの分泌が促進され、子宮や胎児の動きが
活発になるため、胎児がおなかの中で回転し、逆子が治るとされています。

三陰交はくるぶしの内側から指四本分ほど上にあり、刺激することで子宮周辺の
下腹部や胸部にも作用し、体の冷えを解消しバランスを整えてくれます。
その結果、赤ちゃんが動きやすくなり、逆子が治るとされています。

逆子治療で来院された方もご自宅でお灸を続けた結果、無事に正常な位置に戻り、
普通分娩ができるようです。よかったですね。
彼女には安産のツボを教えてあげました。この続きは次回のお楽しみ・・・・。

逆子については以下のサイトも参考になさってください。
http://192abc.com/18003

2月のAOI通信は「花粉症のツボ療法」と「花粉症対策」がテーマです

aoi201602

 

いつもお世話になっております。
月日の経つの早いもので、2016年もあっと言う間に1カ月が過ぎ、今日は節分、
明日は立春です。

皆さんは今日、恵方巻をお食べになったのでしょうか?
恵方巻はもともと関西方面で「丸かぶり寿司」として節分の日に食べられていたものが、
あるコンビニチェーンによって全国に広められました。

実は関西での節分の行事は「丸かぶり寿司」だけではなく、厄除けのため、鰯の頭を
ヒイラギに刺して玄関・門に飾ります。

ヒイラギは柊と書き、木偏に冬と書く、冬を代表する植物。
鰯は魚で、水気を代表し、冬を象徴する。
この鰯を焼いて痛めつけ、ヒイラギに刺してこの2つ(冬)を外に追いだす。
春を迎える、代表的な迎春呪術なのです。

以前京都に住んでいた頃に、この厄除けを良く見ました。ですから、恵方巻だけが
全国に広がったのは、何となく片手落ちに思えてなりません。

今年の恵方は、丙(ひのえ)=南南東とのこと。何はともあれ、その方向に向かって
無言で恵方巻をかぶりつき、明日からの「良い春」をお迎えください。

2月のAOI通信は「花粉症のツボ療法」と「花粉症対策」がテーマです。
家庭でできるツボ押し、うがい・食べ物など日々の生活で参考にしていただければ幸いです。

詳しくはこちらをご覧ください。
まだまだ寒さは続きます。くれぐれもお体大切になさってくださいませ。

 

1月のAOI通信~「風邪」と「ウイルスを寄せ付けない対策」がテーマです~

迎春2016img1601

昨日は七草がゆを食べられた方々もおいでになると思います。
松の内も終わりましたが、鍼灸・AOIの待合室にはまだ、お正月気分が残っています。

因みに、年頭のご挨拶でご紹介した〆飾りは、伊勢地方では1年間玄関に飾って子孫の
繁栄を願うという、おめでたいものですので、鍼灸・AOIでは1年間飾らせていただきます。

1月のAOI通信は「風邪」と「ウイルスを寄せ付けない対策」がテーマです。
家庭でできるツボ押し、手洗い・食べ物など日々の生活で参考にしていただければ幸いです。

ほかに私が愛用?している風邪対策は
①外から帰った時や朝起きてノドが痛い時には、お塩をたっぷり入れたお水(とても塩辛い)で、
ノドを潤すように何度かうがいをします。
②背中がゾクゾクとして風邪をひきそうな時は、風門(上図参照)辺りの衣服に貼るカイロを
貼って風邪の侵入を防ぎます。

よろしければご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください。
本格的な寒さはこれからです。くれぐれもお体大切になさってくださいませ。

鍼灸・AOI ~今年もどうぞよろしくお願い申し上げます~

しめ飾り2016

あけましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年も鍼灸・AOIの玄関では、年末に伊勢で買い求めて来た、しめ飾りが皆様を
お出迎え致します。

肩凝り、腰痛だけでなく、鍼灸治療は喘息・アトピーなどのアレルギー、心の病、
不妊治療などいろいろ対応ができます。どんなことでもご相談ください。

 

« 前ページへ 次ページへ »

ページの上部へ

Copyright © 2015 - 2024 鍼灸AOI All Rights Reserved.